つぶやき 久しぶりの散財 渋谷の東急デパート本店が閉店した。開店してから55年だそうである。もったいないなと思う。 東急田園都市線、京王井の頭線を客層に持つデパートである。なんで閉店なのかと思うが、時代が変わるということなのだろう。 開店したころを... 2023.02.09 つぶやき
つぶやき ブログを読んで この14日に76歳になるが、昨年まで自営の仕事を続け、歳不相応の収入を得ていた。写真を見るたびに歳をとったな、とは思うが、この歳になっても白髪は交じったとはいえ若い頃と同じボリュウームの頭髪を保ち、体も曲がらず、100から7を引く計算は若... 2023.02.08 つぶやき
つぶやき 人生の立ち位置 「人生の立ち位置」という言葉を目にする。会社などにおける地位や役職という狭い意味だけではなく、広く社会における自分の人生の在り方ということらしい。 いい位置とそうではない位置が人生にはあることになる。 いい立ち位置で人生を送り... 2023.02.07 つぶやき
つぶやき 孫とショパン 孫たちのピアノ発表会があった。息子の子供2人である。 1人はこの春高校2年生の男子、もう一人は同じく小学4年生の女子。長引くコロナのせいで入場者は制限され、私たちは会場に行って聴くことができなかった。 よくあることらしいが我が... 2023.02.06 つぶやき
つぶやき シベールの日曜日 我が家の夕食は早い。私は4時頃から飲み始めることが多いが、それは食事の前に少し酔いたいというだけのことなので、酒のつまみだのなんだのというものは要らないのだが、女房はそういうわけにもいかないのか台所に立つ。そんなことから早い夕食ということ... 2023.02.05 つぶやき
つぶやき がん告知・医療費・マイナンバー 2人に1人がガンになるという時代である、という話はずいぶん前から聞いている。自分には関係ないと思っていたが、私もガンになってしまった。 女房が久しぶりに学校時代の友達と会って帰ってくれば、あのご主人がガンなんだって、という話になる。 ... 2023.02.04 つぶやき
つぶやき 世事傍観そして立春 強盗を商売にするような連中が現れた。振り込め詐欺より少人数で効率がいいという。犯罪を実行する者を高額な報酬をうたってネットで募集する。応募する者がいるのかと思うが、世の中思ったより広いようだ。いくらでもいるらしい。 暴力団に対する... 2023.02.03 つぶやき
つぶやき 団塊の世代が老害とは 先日、世代とか日本の人口の推移とかをネットで調べていたら「団塊の世代の老害」、という記事があった。 老害は私より上の世代のことではないかと思っていたから、思いもしない見出しに関心が移ってしまった。 読んでみて実に腹が立った... 2023.02.02 つぶやき
つぶやき 年 寄 り の 顔 京マチ子さんは大正13年生まれということであるから、映画で活躍した20代、30代の頃は、戦後から昭和30年代の頃ということになる。 美人女優と言われるが、目鼻立ちがはっきりしていて背も高かったから、その当時の日本的美人女優ではなく... 2023.02.01 つぶやき
つぶやき 少子化問題が解決するとは思えない 異次元の少子化対策と岸田総理は言うが、どこかで聞いたことがあると思ったら、あの安倍首相の金融政策でも使われた言葉ではなかったか。 少子化問題とは何が問題なのだろうか。私などは人口が減ってもそれなりの社会であればそれでいいではないか... 2023.01.31 つぶやき