riemon

つぶやき

この人こそ国葬にすべきではないか

「長嶋茂雄さん死去」 昨日の毎日新聞夕刊のトップは、今まで見たことのない大きなフォントで長嶋さんの死を報じていた。ブログに載せようと思ったが、写真があるのでやめることにした。 朝ネットを見てみたが直接死亡を報じるものはすでになく、松...
つぶやき

家系にもいろいろある

 ガン家系とか、脳梗塞家系という言葉をよく聞く。痴呆家系というのもあるらしい。私は何系なのだろうか。  父親は40代で死んでいるから詳しいことは分からないが、昔母から見せられた書類には「戦病死」と書いてあった。詳しい死因は結核であった...
つぶやき

とりあえず安く買えることは大事

 白鵬の退職が決まったらしい。しかし同じモンゴル出身の元力士たちの表情に覇気がない。同僚を助けようという意志が全く見られない。みんな「私は特別意見はありません」という顔をしている。  備蓄米に長蛇の列。夜中の2時頃から並んだという人が...
つぶやき

なり手がいない

 運転手の不足が深刻らしい。タクシーということではなく、物流トラックやバスの運転手もみんな足りないようだ。  横浜市では、運転手がいなくてバス路線廃止とか減便という話もある。  人口減少と言ってもまだそんなに日本は人口が減少したわけ...
つぶやき

今日から6月

 今日から6月。6月が過ぎれば今年も半分終わり。いつも思うが夏が終われば1年が終わったようなものである。  ヨーロッパは6月が一番美しい季節らしい。緯度を見るとイギリス、フランスは北海道より北にある。北海道の桜が散る頃に、ヨーロッパは...
つぶやき

5月が終わる

 コメ騒動とともに5月が終わる。  「コメは買ったことがない。売るほどある」  「1年経てば動物のエサ」  政治家は口を開けば失言。  2,000円前後の備蓄米が6月を待たずに今日から販売された。雨の日長蛇の列。  買えない人...
つぶやき

逝ってしまった友を想う

 80近くまで生きてきて、これからさらに生きていくことは、運次第なのだなと思う。  なんとなく生きて来た先に今の歳があるから、病気をしても回復すれば特別歳を気にすることはなかった。しかし何人もの同年配の知人の死に遭うと、死の淵に足を踏...
つぶやき

切り取りが多い

 「性暴力」の意味をめぐって、中居正広氏の反論が続いている。  「“性暴力”という日本語から一般的に想起される暴力的、強制的な性的行為は確認できなかった」と、中居氏の代理人は主張する。  「性暴力」という日本語から、暴力的、強制的な...
つぶやき

問題はあるがやめさせていいのだろうか

 白鵬が相撲協会に退職届を出したらしい。待てど暮らせど部屋再開のめどが立たず、犬猿の仲と言われる照ノ富士の伊勢ケ浜親方襲名。プライドが許さないということか。    あれほどの前人未到の記録を残した大横綱。貴乃花の例もある。退職させていい...
つぶやき

冤罪はまた起こる

 「冤罪 また起こる 過ちを認めず組織防衛」  大川原化工機事件に関する今朝の毎日新聞社会面のタイトル。    冤罪は今まで一度も起きていない、冤罪などあり得ない、というのが検察・警察の主張。  「自分たちのやることには間違いがある...
タイトルとURLをコピーしました