最高の日なのか最悪の日なのか

つぶやき

 「米相互関税 自由貿易体制を壊す暴挙だ」そうである。

 「何十年もの間、我が国は敵味方を問わず略奪の対象になってきた。米産業が生まれ変わった日として永遠に記憶されるだろう」
とトランプは演説で述べている。

 まあそういうことだろう。トランプの頭には被害者としてのアメリカという意識しかない。そういう視線からすればトランプは間違ったことを行っているわけではない。
 
 今後どうなるのか。このことでアメリカがよくなるのであればトランプは賞賛されるだろうが、はたしてそういくだろうか。アメリカ国民も物価高に悩まされることになる。

 久しぶりに高市早苗氏の写真を見る。日付は昨日になっているから近影ということになる。
 大分老けたように見えるが、64歳になられる。人相としてはあまりいい歳の取り方ではない。

 前もって関税をめぐる発表の日程が見えているのに、日本政府はなにもしていない、と高市さんが苦言を呈したという報道である。
 高市氏は安倍さんの側近であった。

 石破首相も相変わらず精彩を欠いている。こんな人だったかなと思うが、少数与党の悲哀がそうさせているとも思えない。

 国難を抱える時代。最近しきりに日本の行く末を悲観する論調が多い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました