つぶやき 痴漢にされないように 最近、盗撮とか、ネットの誹謗記事とか、性暴力といった事件で逮捕される事件が多くなったように見受ける。 もちろん犯罪行為であるから逮捕は当然のことだが、昔は今ほど厳しいものではなかった。 厳しくすべきという反省からそういうことになった... 2023.11.17 つぶやき
つぶやき いい人が政治家ではない 2人の副大臣と1人の政務官が、それぞれの不祥事で相次いで辞任したから異常事態ということになったが、時期的に重なったというだけのことで、いつものことである。女性問題だの選挙違反だのは今始まったことではない。 今回は税金滞納ということもあ... 2023.11.16 つぶやき
つぶやき 昔の名前で出ています 昭和22年に菊池章子さんが歌った「星の流れに」という歌は、戦後の混乱期、身を売って生きる女性を歌った歌であった。 「こんな女に誰がした」という言葉が恨みがましいことであることは分かるが、ハッキリ娼婦を意味するものであることを最近まで知... 2023.11.15 つぶやき
つぶやき 立派な年寄りになった 今年は台風が少なくてやれやれというところであったが、水不足となった。四万十川に流れはなく、愛媛のダムは貯水率ゼロ。農作物への影響が大きい。台風が来ないことを喜んでばかりはいられない。 仕事をやめ収入がないのだから税金の請求はないし... 2023.11.14 つぶやき
つぶやき 政治と就職試験 政治に関心を持たなければいけないと学校で教わったことがあるが、政治に関心を持つと就職できないことになる。 夜間高校を卒業して公務員のような就職試験を受けたことがある。その頃三宅坂に校倉造りに似た外観で完成した国立劇場の職員採用試験に応... 2023.11.13 つぶやき
つぶやき 歌 手 の 死 大橋純子さんが亡くなられた。歌手ということは知っていたが、ファンということではない。何年か前、大橋さんの歌をラジオで初めて聞いた時、なんと歌のうまい女性かと思ったものである。 大橋さんについてブログに書いたことがある。5年前に食道... 2023.11.12 つぶやき
つぶやき よく不祥事が続くものだ 岸田内閣の支持率がさらに下がったという話を聞くが、そうならなぜ自民党は岸田内閣の支持率を上げるための行動をしないのだろう。自民党の総裁に選んで、国会で総理大臣にした人ではないか。 「あの総理では選挙は戦えない」は耳にするが、「あの総理... 2023.11.11 つぶやき
つぶやき ついに老人性難聴 ここ半年近くスピーカーから流れる音楽がおかしい。なにかガサガサしている。オーディオのせいかと思ったりしたがそんなはずはない。特に弦楽器がハッキリしない。 先日チャイコフスキーの悲愴がFMで放送されていたが、第1楽章の出だしのファゴ... 2023.11.10 つぶやき
つぶやき 健康診断は不要 通所リハビリというところに見学に行ってきた。以前地域の総合病院であったが、何年か前に建て替えをして介護施設になった。我が家から10分もかからないところにあるから通うには便利な場所である。 建物も天井が高く清潔そうである。10時に行った... 2023.11.07 つぶやき
つぶやき 人生芝居のごとし悲愴交響曲 このところいつもの公園で、妻を乗せた車椅子を押す夫、夫を乗せた車椅子を押す妻と見受けられる人たちをよく見かける。ほんの少し前まで、夫婦そろって元気に、この公園の散歩を楽しんでいたのではないだろうか。 ずいぶん前のことであるが、長門裕之さ... 2023.11.06 つぶやき