つぶやき

つぶやき

この群衆心理はいい結果をもたらすか

 どうも、『コリア・レポート』編集長・辺真一(ピョンジンイル)氏という人の話も当てにならない。  韓国出身の人であるから朝鮮半島の事には詳しいと思っているが、過去の問題などにおいても大げさなだけで、事実を把握しているとは思えない。 ...
つぶやき

ゴルフは自腹でやるものである

 角川書店と言うと懐かしいが、「KADOKAWA」の元会長であった角川歴彦氏が提訴した国家賠償請求訴訟が昨日から始まったらしい。  否認することで身体拘束が長期化する「人質司法」により苦痛を受けたとして、国に2億2千万円の損害賠償を求...
つぶやき

愛人と性加害

 中居正広さんが女性とのトラブルで、9000万円の示談金を支払ったという報道がされているが、詳しいことはその後取り上げられていない。  9000万円の示談金と言えば、死亡事故に対する賠償金に匹敵するような金額である。それだけの事件のよ...
つぶやき

罪を認定することに疑義がある。

 「罪を認定することに疑義がある」  大川原化工機冤罪事件において、虚偽の文書を作成したなどとして書類送検された警視庁公安部の捜査員3人について、東京地検は8日、不起訴(嫌疑不十分)とした。上記はその理由である。  あれほどの冤...
つぶやき

つまらないことは考えないほうがいい

 つまらないことを考えるしか考えることがない。   仕事をやめ、人と交わることもなく、筋力低下の脅迫におびえて、ハツカネズミのようにウォーキングコースを周回する生活では、まともなことが考えられるはずもない。自分のブログを読み返して、なんと...
つぶやき

歴代内閣総理大臣一覧表

 宮澤喜一さんは、1991年11月から1993年8月まで、内閣総理大臣にあった人だが、宮澤さんと言えば英語力と、総理になる時のあの小沢面接を思い出す。  「政界随一」と言われるほどの英語力だったそうだが全くの独学で、海外留学や英語の専...
つぶやき

優しさがなければ人ではない

 正月早々、いい話を聞くことができた。  息子のお嫁さんが、結婚前から30年以上も勤めていた会社をこの春退職し、できたら進学塾のようなところに就職して、受付のおばさんでもいいから、一生懸命頑張っている子供に、「頑張ったね」と声をかけたいと...
つぶやき

順位が下がれば上がる努力をするものだ

 誰でもおおよそのことは知っていることだが、日本の名目GDPは、1968年から2009年までの42年間、世界第2位の位置にあり、日本はアメリカに次ぐ経済大国だったが、その後中国、ドイツに抜かれ、現在は第4位となっている。  今年はイン...
つぶやき

久しぶりの雨の夜に

 艶っぽい話がしたくなったわけではない。  私が中学生の頃見た印象がそう思わせているのか、その後50、60になって懐メロ番組で見た印象がそう思わせているのかはっきりしないが、若い頃の五月みどりさんという歌手に見とれたことがある。  ...
つぶやき

わっかるかなぁ?わっかんねぇだろうなぁ

 久しぶりの雨。やれやれと思う。  乾燥注意報が出っぱなしで、各地で火災が多い。  高齢者の死亡が伝えられる。ストーブのつけっぱなしか、タバコの不始末か。「性別不明」などという記事があると怖くなる。  きのうの新聞に、「孤独死に対...
タイトルとURLをコピーしました