つぶやき 適正な職務行為と事故死 こういう死亡事故が起きて、どこの警察も同じコメントを発表する。 きのう深夜、埼玉県川越市でパトカーに追跡されていた軽自動車が中央分離帯に衝突し、運転していた10代から20代くらいの男性が死亡し、後部座席に乗っていた16歳の高校生ら女性... 2024.03.10 つぶやき
つぶやき 射 精 責 任 「射精責任」という言葉を本の題名から知った。 原題は「責任をもって射精せよ」ということらしいが、アメリカのガブリエル・ブレアという人が書いた本が「射精責任」として日本でも出版され大きな反響があるらしい。 「病院に行かず一人で出産し... 2024.03.09 つぶやき
つぶやき 排泄は生きることである 神奈川県藤沢市に住む和子さん(74歳)は、おととしの2022年6月、激しい痛みに襲われ、病院に救急搬送された。 乳がんが全身に転移し、医師が「延命治療を望みますか」と尋ねるほどの容体だった。積極的な治療はやめて自宅で療養生活に入った。... 2024.03.08 つぶやき
つぶやき 見苦しい真似はおやめなされ 「見苦しい」という言葉がある。見苦しいことがたくさんある昨今であるが、最近ではあまり聞くことがない。見苦しいとは注意言葉であるが、注意する人がいなくなってしまったということかもしれない。 「見苦しい真似はおやめなされ」と北大路欣也さん... 2024.03.07 つぶやき
つぶやき 人と長くつき合わない 私は自分のブログに読手を想定していないから文体に迷うことがある。文章は読み手があった方が書きやすい。言葉とは相手があってのことだからである。 くどい文章を書いているが、筋道の通ったくどい文章を書くことが頭の体操になる。 なん... 2024.03.06 つぶやき
つぶやき 目に余る独善的な言動 フィリピン大統領はマルコスというらしいが、昔のマルコス大統領の息子だという。 確かマルコス大統領は国民の反発を受けて追放されたと思うが、息子が返り咲いたということになる。イメルダ夫人と呼ばれ、大量の靴を所有し、贅沢の限りを尽くしたという女... 2024.03.05 つぶやき
つぶやき 在るところの無 在るところの無」とは、若い頃どこかで聞きかじった言葉である。 哲学に関連することらしいが、私が考える「在るところの無」とは、ワードの変換から出てきた「あるところ飲む」という程度のことである。 哲学で思い出したことだが、戦後町の... 2024.03.04 つぶやき
つぶやき 社会科見学 議論というものは、どちらの主張が妥当か、ということのためにある。 議論によって自分の主張が正しいものと認められた。議論によって自分の主張が誤りであることに気がついた。 当事者双方が議論を経て納得して事の解決を図るものである。... 2024.03.03 つぶやき
つぶやき 小倉さんの終活 「歴代のワイドショーで朝の顔と言えば、キャスターの小倉智昭さんを思い浮かべる人も多いだろう」とのリード文を付した小倉智昭さんの、がんに関する記事が先日の夕刊にあった。 小倉さんは私と同じ1947年の生まれであるが、5月生まれという... 2024.03.02 つぶやき
つぶやき 川は流れる 「川の流れのように」の遥か30年近くも前に、「川は流れる」は街に流れていた。 「川の流れのように」は制作意図が透けて見えるような安直な歌であったが、「川は流れる」という歌には世の中に迫るものがあった。 それを歌った仲宗根美... 2024.03.01 つぶやき