riemon

つぶやき

検診と信濃路

 このところ歌を口ずさむ。のどの手術をして以来、昔のように歌を歌えなくなったが、口ずさむことはできる。    声がひっくり返るようなことがなければ、「再発していないな」、と勝手に思うことにしている。    がんは初期症状がないことが...
つぶやき

遠い日の成人式

 昨日は成人の日であった。何年か前から1月の第2月曜日を成人の日とするようになったということだが、成人の日は1月15日がいい。    以前仕事では行ったことがあるが、ふらっと行ったことはない八王子に行くことにした。    国道16号...
つぶやき

CMを放送するのがテレビである

 高校サッカーの決勝戦。1対1の同点で延長戦。それでも決着がつかずPK戦。  双方5人を超える選手が蹴っても決着がつかない中、画面は突然CMに変わる。すぐに中継に戻るかと思ったら、1社で終わらず延々と長い。  「オイオイどうする気な...
つぶやき

どうでもいいやと思わなければ

 孤独死した知人の後始末の事とか、弁護士が連絡をよこさないとか、相続の準備とか、このところいろいろ気になることが多い。  気になることが多いのではなく、気にするから気になることが多いので、気にしたところでたいした問題ではない。 ...
つぶやき

この群衆心理はいい結果をもたらすか

 どうも、『コリア・レポート』編集長・辺真一(ピョンジンイル)氏という人の話も当てにならない。  韓国出身の人であるから朝鮮半島の事には詳しいと思っているが、過去の問題などにおいても大げさなだけで、事実を把握しているとは思えない。 ...
つぶやき

ゴルフは自腹でやるものである

 角川書店と言うと懐かしいが、「KADOKAWA」の元会長であった角川歴彦氏が提訴した国家賠償請求訴訟が昨日から始まったらしい。  否認することで身体拘束が長期化する「人質司法」により苦痛を受けたとして、国に2億2千万円の損害賠償を求...
つぶやき

愛人と性加害

 中居正広さんが女性とのトラブルで、9000万円の示談金を支払ったという報道がされているが、詳しいことはその後取り上げられていない。  9000万円の示談金と言えば、死亡事故に対する賠償金に匹敵するような金額である。それだけの事件のよ...
つぶやき

罪を認定することに疑義がある。

 「罪を認定することに疑義がある」  大川原化工機冤罪事件において、虚偽の文書を作成したなどとして書類送検された警視庁公安部の捜査員3人について、東京地検は8日、不起訴(嫌疑不十分)とした。上記はその理由である。  あれほどの冤...
つぶやき

つまらないことは考えないほうがいい

 つまらないことを考えるしか考えることがない。   仕事をやめ、人と交わることもなく、筋力低下の脅迫におびえて、ハツカネズミのようにウォーキングコースを周回する生活では、まともなことが考えられるはずもない。自分のブログを読み返して、なんと...
つぶやき

歴代内閣総理大臣一覧表

 宮澤喜一さんは、1991年11月から1993年8月まで、内閣総理大臣にあった人だが、宮澤さんと言えば英語力と、総理になる時のあの小沢面接を思い出す。  「政界随一」と言われるほどの英語力だったそうだが全くの独学で、海外留学や英語の専...
タイトルとURLをコピーしました