つぶやき 生きながらえることと人知れず死ぬこと 喉頭がんを発症して3年と6ヶ月。手術をしてから3年と2ヶ月。4ヵ月放っておいたことになる。 夜中トイレに起きたときいつも水を飲んでいた。のどに引っ掛かるようなことがなければがんではないと思っていた。 知人が食道がんで亡くな... 2025.06.30 つぶやき
つぶやき 戸籍は人生 明日は喉頭がんの定期検診。まあ大丈夫だろうと思うが、いつものように不安な気持ちになる。 母の郷里方のいとこの一人が、今から50年ほど前に35歳の若さで亡くなっている。 いとこと言っても親しい関係にあったわけではなく、歳も離... 2025.06.29 つぶやき
つぶやき 味噌ラーメンと離婚 ときどき味噌ラーメンが食べたくなる。「無性に」という言葉をつけた方がいいのかもしれないが、それほどでもない。 いろんなところに味噌ラーメン専門という店があって、一度行ってみようかと思って行ってみると、私の好みの味とはちょっと違う。... 2025.06.28 つぶやき
つぶやき 盗撮や年金問題 西日本は梅雨明けだそうである。例年になく早いという。今年は6月から真夏日が続いているが、あと2ヶ月以上もこの暑さが続くとなると本当に「この夏を越えられるか」と思う。 《「富めるとき来なかったね」と妻が言う》という川柳に笑いながら朝飯... 2025.06.28 つぶやき
つぶやき NATOは弱腰 なんとも情けないことになってきた。北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議がオランダのハーグで開かれ、主要議題のはずだったウクライナ支援の議論は深まることはなく、首脳宣言にはロシアの侵略を非難する文言すらない。 NATOの結束力は意... 2025.06.27 つぶやき
つぶやき 友人の死をいつまでも思う いつクビになってもおかしくない人生から、いつ死んでもおかしくない人生になった。 朝、ブラインドを上げるとき、亡くなった友人・知人の死を想うことがある。 人は、自らの死を経験することはなく、常に「他者の死」を通して、「死」を... 2025.06.26 つぶやき
つぶやき 土地も支援金もみんな中国人 「外国人に日本の土地がどんどんに買い漁られている実態をどう把握しているのか」と、国民民主党の榛葉氏が危機感をもって政府を糺したのは今年の4月。このブログにも書いたことである。 政府の回答は、「実態を把握していない。今後検討する」と... 2025.06.26 つぶやき
つぶやき 100もの資格を持ってどうするのか 二日前、狭山市にあるミートショップに。目的はもつ煮込み。 持参したおにぎりのおかずのように食べるのだが、これがなかなか美味しい。 たまにはポップコーンを食べようかと売店に寄ると値上がりしていた。今まで250円が350円。 ... 2025.06.26 つぶやき
つぶやき 精神的苦痛は金額にしていくらなのか ジェンダーと言うのかなんと言ったらいいのか、イッコウさんとか、はるな愛さんとか、マツコさんとか、私にはどうも理解できる人達ではない。 マツコさんという人は、自分がそうであることに踏ん切りをつけているように見えるが、他の二人は女性と... 2025.06.25 つぶやき
つぶやき 帯状疱疹は痛いらしい 《立川志らく、ワクチン接種後に激痛…歩けなくなる 副反応の可能性は?医師の返答を明かす》 スポーツニッポンの見出し。スポーツニッポンは確か毎日新聞系列のスポーツ紙のはず。 ワクチン接種後に激痛、歩行困難となればただ事ではない... 2025.06.25 つぶやき