つぶやき いい方向に向かっているのだろうか フジテレビでのCMを差し止める企業が50社を超えたと日経新聞が報じる。 中居正広というタレントのトラブルに関することで、フジテレビもそれに関与していたということからのことだと思うが、なんのためにCMを止める必要があるのか。制裁というこ... 2025.01.21 つぶやき
つぶやき 3か月ぶりの検診 3ヶ月ぶりのがん検診。いつもの通り、孫のような若い研修医の診察。 和田秀樹医師の、「70歳を過ぎたら大学病院に行ってはいけない」という記事を読む。 全部その通りだと思う。しかし我が町には大学病院しかない。それも医科大学ではなく... 2025.01.20 つぶやき
つぶやき ノンフィクションというドラマ フジテレビの、「ザ・ノンフィクション」というドキュメンタリ―番組をたまに見ることがある。 以前から、フジテレビの番組欄に、「ザ・ノンフィクション」という文字があるのが不思議でしょうがなかった。ノンフィクションを制作するようなテレ... 2025.01.20 つぶやき
つぶやき 相撲は不良がやるものではなかった 16日の相撲に関するブログは少し言い過ぎてしまった。 デビさんのことでは言い過ぎるということはないが、千代大海のことから、お相撲さんはみんな不良の集まりだというような言い方をしてしまった。 真剣に相撲と取り組んでいる若い人たちに申... 2025.01.19 つぶやき
つぶやき 静止画の記者会見 ウクライナではロシアのミサイルが首都キーウを攻撃し、中東では人々が爆撃に怯え、寒さと飢えに苦しんでいる。 日本はタレントのトラブルで、大手企業の数社がフジテレビのCMを止めるらしい。 ということは、フジテレビでCMを流すと、商... 2025.01.19 つぶやき
つぶやき 懐かしの人 「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない」という安倍晋三元首相の発言は、2017年7月1日、秋葉原駅街頭で行われた東京都議会議員選挙における応援演説中でのことであった。 執拗なヤジに対して安倍首相が、ヤジを続ける集団を指さして... 2025.01.19 つぶやき
つぶやき 明石海峡大橋 朝7時のニュースは朝食を摂りながら見ることが多いが、食事を終え、居間と書斎をいったり来たりしている時、消し忘れたテレビの画面に興味を持った。 新プロジェクトX「明石海峡大橋40年の戦い」という番組の再放送だった。 「地上の星」... 2025.01.18 つぶやき
つぶやき 防衛費よりも防災費 きのう、阪神・淡路大震災の映像が放送されていた。なんとも凄まじい光景が広がっている。高速道路は倒れ、ビルは傾き、いたるところ瓦礫の山。燃え続ける神戸の街。人々は真冬の街に放り出されてしまった。 真冬の寝込みを襲うというような地震。... 2025.01.18 つぶやき
つぶやき 歌に感情を込めない 八代亜紀さんは、「歌に感情を込めない」ことが信条だったらしい。 こんな言葉を残している。 「感情を込めると、歌は歌手自身のものになる。しかし感情を込めず曲の世界観だけを伝えると、聴き手がそこに自分を投影する」 「歌に自分の... 2025.01.17 つぶやき
つぶやき 阪神・淡路大震災から30年 阪神・淡路大震災から30年。その頃マンション住まいであったが、明け方大きく揺れたことを思い出す。 6434人が犠牲になった。長田地区の火災がひどかった。 阪神・淡路大震災を忘れてはいけないと思うが、実はあまり被害実態を知らない... 2025.01.17 つぶやき