つぶやき 大臣の在職期間 石破新内閣が発足したが、大臣というものがこんなにしょっちゅう変わっていいものなのかといつも思う。 大臣になってから担当省庁の行政内容を勉強するのだろうが、頭のいい人の集まりだからそれでいいのかもしれないが、中には全く関心もないよう... 2024.10.03 つぶやき
つぶやき 夜回りが必要だ どこでも高齢者が多い町になっているから、このところ連続しての強盗事件は、誰もが我が身に置き換えてしまうだろう。 特に一人暮らしの女性の不安はいかばかりかと思う。 強盗のターゲットが、貴金属店などから一般市民の住宅にシフトを変えて... 2024.10.03 つぶやき
つぶやき 4人の笑顔 笑っていても怖い顔の人はいるが、1日の記者会見で見たこの人の笑い顔は特別に怖い。もちろん高市早苗さんである。最近一段と怖さが増してきたように見える。 安倍さんあっての極右の標榜であった。安倍さん亡き後、唯一の継承者とされていたのに最後... 2024.10.02 つぶやき
つぶやき 強盗が押し入る 昨日は曇り空で気温もさほど上がらず、絶好の散歩日和であった。 入間川沿いは彼岸花が満開のようであり、川越の水上公園は爽やかな風がメタセコイヤの並木を吹き抜けていた。 しかし連続強盗事件で気が滅入る一日でもあった。30日は国分寺... 2024.10.02 つぶやき
つぶやき 見世物小屋のようなもの 子供の頃住んでいた町の駅前広場で、露天商というのか香具師というのか、そういう人達が通行人を集めて、いわゆる「いかがわしい物」を売っていた。昭和30年前後ではないだろうか。 駅前広場と言っても現代のようなしゃれた広場ではなく、舗装も... 2024.10.01 つぶやき