つぶやき 新聞が終わる 我が家の隣は新聞販売店であった。昔から新聞屋と牛乳屋の隣には家を建てるなと言われてきたが、立地の良さから建ててしまった。 6m道路の閑静な住宅地である。土地を買う時、新聞屋さんもそれなりに気を使って静かに営業しているだろうと思ってい... 2024.04.24 つぶやき
つぶやき がんは報いでなるものではない 俳優の関貴昭(せき・たかあき)さんという人が、この15日に食道がんのため死去したことが所属事務所から発表された。54才という若さであった。 私はこの俳優さんを知らないが、プロフィルに「雨あがる」という映画に出演していたことが記載され... 2024.04.24 つぶやき
つぶやき 常識のない人々 私が不動産屋をやっていたころ、人工透析を専門とする医師から病院の建設用地の取得を依頼された。 たまたま適当な土地が100坪ほどあり、医者に紹介することができた。バブルの真っ最中、とんでもない価格であったが、医者は売主の言い値で買った。... 2024.04.23 つぶやき
つぶやき 助かる人は助かる 家に泥棒が入り、警察に連絡して警官が状況を見に来たとしても、警察はこの犯人を捕まえるために何かをするということはない。この地域でこのような窃盗事件があったという記録を残すだけのことである。 窃盗犯人というものはたまたま捕まるものであ... 2024.04.22 つぶやき
つぶやき 展覧会の絵 ムソルグスキーが作曲した「展覧会の絵」という音楽は、「ムソルグスキー作曲 ラヴェル編曲 組曲展覧会の絵」、とアナウンサーが紹介するのが定番である。 もともと「組曲展覧会の絵」はピアノのために書かれた曲であるが、ラヴェルが壮大なオーケ... 2024.04.21 つぶやき
つぶやき 定期検診の一日 「2人に1人はガンになる」という言葉をずいぶん長い間聞いてきたような気がする。 しかし若い世代を含めて、2人に1人はガンになる、ということではないだろう。 国立がん研究センターがん対策情報センターのデータによれば、たとえば30... 2024.04.20 つぶやき
つぶやき 300円のいなり寿司 滋賀県の近江八幡署は、スーパーから「いなり寿司1パック300円」を盗んだとして74歳の女性を現行犯逮捕した。 女性は、「やっていない」「知人からもらった」と容疑を否認したが、82時間拘束された後、釈放された。もちろん誤認逮捕であっ... 2024.04.19 つぶやき
つぶやき 外国の大学を首席とは本当かな 何年か前、どこかの街頭での選挙演説中のことだと思うが、当時の安倍晋三首相が、「安倍やめろ」と連呼する集団に向かって、「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言したことがあった。 この発言に対して、総理大臣として口にすべき言葉で... 2024.04.18 つぶやき
つぶやき つつじはまだ早い 青梅市に、つつじで有名なお寺は何か所もあるのだろうが、私が知っているのは塩船観音である。40歳の頃運転免許を取得したが、よく家内とドライブした際何度も立ち寄ったことがある。 昨日家内が近所の人から薬王寺のつつじがいいという話聞いて... 2024.04.17 つぶやき
つぶやき 泣くな野球の神様も 風邪をひくと鼻が利かなくなり、何を食べても味が分からなくなったものだが、コロナも全く同じようなものである。 朝食にキムチやワサビ漬けなど匂いのきついものを入れてみたが、うんともすんともである。 コーヒーを入れ始めて、入れて... 2024.04.16 つぶやき