家族じまい

つぶやき

 親族らの引き取り手がなく自治体が火葬などをした遺体が、2023年度は約4万2000人にあったという。

 365日で割れば1日あたり115人。そういう計算をすると“多いな”という印象を受ける。

 従弟が亡くなった時、警察の引き取り要請を断れば、従弟もこのように火葬されることになった。

 親族に遺体の引き取り義務というものがあるのかと考えたが、無いのかもしれない。もともと義務とかそういう視線で考えることではなかった。
 
 先日ミヤネ屋で、「家族じまい」の話が放送された。親や兄弟の面倒みたくなくて縁を切る人が増えているという話。

 毒親という言葉があったが、あるだろうなと思う
 
 親でも兄弟でも子供でも、嫌になることはあると思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました