今日から8月

つぶやき

 今日から8月。今朝は4時過ぎに布団を出たが、窓を開けると涼しい風が入る。暑さはこれからが本番だが、たまには暑さの中休みというものが欲しい。

 伊東市の田久保市長は辞職しない。学歴詐称は公職選挙法違反に問われることがあるが、市議会も警察もどこまで追及できるだろうか。小池氏の例もある。
 
 しかし「私の中では卒業証書と思っている」という発言。弁護士の入れ知恵かもしれないがタチが悪い。

 兵庫県の斎藤知事の問題もどうやらうやむや。どうも検察が動かない。
 小池都知事についても告発を検察は受理したはず。卒業証書がある以上下手に踏み込めないということか。

 
 きのうも石原慎太郎氏のことをブログを書いたが、どうも先日以来石原氏のことが尾を引いている。

 ユーチューブは石原慎太郎だらけ。まさか私のブログがきっかけということはないだろうが、石原氏最後の応援演説という動画を最後まで見ることになった。

 日本は戦争に負けてアメリカの妾になってしまった。本当にダメな国になってしまった。自民党は権力争いに明け暮れ、政治の体をなしていない。日教組の責任は重い。若者は何をやっているのか。国民はカネカネカネばかり。モラルもないし、気概もない。

 言っているのはそんなところである。批判する気はない。石原氏の言う通りである。

 石原さんの演説にも名前の出る人であるが、三島由紀夫が自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹自殺をしたのは、いつまでも決起しない自衛隊に失望したからと言われる。

 「日本を守るとは、天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである」。三島由紀夫のオリジナルなのかは分からないが、石原さんも安倍さんも口にし、極右と言われる参政党の綱領にも同じように書かれている。

 やはり日本は、天照大神の直系である「神の国」であることが望まれるらしい。

 「何が神の国や」。 80年前の大空襲、16歳の少年が見た惨劇1945年7月の堺大空襲で火の海の中を逃げ惑った経験を語る山中永之佑・大阪大名誉教授という人の談話を読む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました