トランプの頭は、「お前が得しているのは俺が損しているからだ」ということに尽きる。不動産屋の発想。
同盟はもはや意味がない。日本も韓国も台湾も、いずれ中国の支配下に入る。地理的に言ってそうなる。まだ公言していないが、公言しているようなものである。
アメリカにとって日本に価値があるすれば、中国と戦争の際の前線基地としてだけのことである。
日本を日米安全保障条約で守ることはない。トランプにその気がないのは確かなことだが、トランプを二度も大統領にするような国が条約を守るはずはない。
しかし自由主義陣営のリーダーたるアメリカが、トランプという人間を大統領にして破滅に向かおうとしている。象徴的なことなのか、アメリカ市民の選択が間違ったということなのか。
いつまでもアメリカの太鼓持ちでは日本は破滅する。
「富国強兵」 こんな言葉が頭に浮かぶ。
国会は6月22日が会期末。石破首相は選択的夫婦別姓について、「国民の関心が極めて高いテーマでもあり、いつまでも結論を先延ばしにしていい問題とは考えていない」と言っていた。
しかし先延ばしせざるを得なかった。つらい立場はよく判る。
麻生氏は次期政局をにらみ勉強会を開催。現在の政権を支援しようという気はない。
出席した高市氏に記者が、「次期政局についての会合か」と尋ねると、「真面目な勉強会です」と答えていた。いつものことだが、いい印象を人に与える人ではない。
我らがホープ小泉農相が、「コメの価格破壊」を提唱。父親は「自民党をぶっ壊す」と言っていた。小泉家というのは壊すことが好きなようだ。
どうであれ、コメ5キロ5,000円というのは高すぎる
明日は脊髄のMRI。 鼻水が止まらず、あの20分間は本当につらい。
症状確認に1年。手術が終わって3年。病院のお得意様とは思いたくないが、手術後の提携リハビリ病院への転院は明らかに無駄。患者はカモである。
年寄りが、世界だの国会だのと聞きかじったことを書いてもしょうがない
病気のこと、昨日食べた大福がうまかったなどと書いていればいいのだが、それでは頭がまざらない。
頭はすっきりよりまざっていた方がボケにはいいような気がする。
コメント