やはり変な選挙であった  

つぶやき

 この社会は、2,3日前に終わったことでも、「もうとっくに過ぎたことをいつまでも」、という社会であるから、先日の自民党総裁選は、あまり話題にしないほうがいいのかもしれない。

 しかしそれは日本人の事なかれ主義がさせるもので、そう考えることがおかしい、という社会であるべきである。

 今回の自民党総裁選は、日本の政治家の政治意識という事において、後の世に語り継がれるのではないだろうか。

 議員票では誰よりもトップであった小泉議員が、党員党友票では3位であった。政治に直接関わっている議員の票がトップなのに、党員党友票がトップでないのはどういうことなのか。

 石破氏は、党内一の嫌われ者と言われているから、議員票が少ないのは当然だが、どうして高市議員と競り合うほどの党員党友票を獲得したのだろうか。

 高市議員が1回目投票でトップであったが、靖国問題など過激な行動が目立つ高市議員をなぜ議員、党員党友は支持したのか。

 1回目の投票結果からすれば、決戦投票は高市議員の勝利に終わるはずが、なぜ番狂わせとなったのか。

 高市議員落選の原因は、右傾化という話があるが、そんなことは最初から分かっていることである。

 石破議員の当選は、自民党総裁を決めるだけではなく、一国の総理大臣を決めることでもあったが、総理大臣を決めることが、特定の人間たちの思惑と思考停止によってなされるものであることを明白にした。

 石破さんは裏切り者と呼ばれている人である。裏切り者と呼ばれて平然としている人はいないが、石破さんは平然としている。

 裏切りには、正義のために裏切る場合と、己の野心のために裏切る場合がある。
 過去の事実は、石破さんの裏切りは己の野心のための裏切りあることを示している。裏切りは、石破さんの本性によるもののようである。

 長年の党内野党の発言が、石破さんは善人であるかのような誤解を生じさせている。今回の選挙で党員党友票が思った以上に多かったのはそういうことである。

 早くも、総裁選で約束したことを反故にしている。裏金議員の公認は当然のこととして、比例重複までも認めることにした。
 当選する前と当選した後で言うことが異なるのは分からないことではないが、この人の場合は嘘が体からにじみ出ているように見える。

 安倍元総理とは違ったところで、石破総理の異常がある。
 内閣が短命であることは日本社会の正常を示すものなのか、危うさを示すものなのか。

 石破内閣は、今までになく短命でなければ、日本社会の政治意識が問われることになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました