おできとアフリカ会議

つぶやき

 やっとおできが噴火した。
 ここ何年に1回背中におできができる。膿んでくると結構大きくなるし、痛みもある。

 発端は10年以上も前、背もたれが木製の椅子に座って長時間バイオリンを弾いていたためと思う。

 背もたれが背中にあたる部分に、タコのようなしこりができた。そのしこりがだんだん大きくなる。

 このところバイオリンを弾いていないのにまたできた。

 今回はなかなか噴火しない。1週間ほど前、テレビでおできの薬のCMを見て症状が私のおできとピッタリ。

 早速買い求め、妻に1日3回以上塗ってもらう。妻がいなければ膏薬ひとつ塗ることができない。

 1週間塗ってみて昨夜めでたく噴火。盛り上がっていた背中が平らになった。

 おできとは懐かしい言葉である。昔の子供はおできだらけであった。

 おできから思いつくことではないが、きのうまでの3日間、アフリカ開発会議という国際会議が横浜で開催されていたらしい。

 石破首相とアフリカ各国の代表という人達がテレビに映る。

 詳しいことは知らないが、アフリカ諸国との連携とか支援とか、そんなことをやっているような日本の状況ではない、などということが頭に浮かんでしょうがない。

 あの人たちは中国との関係においても、にこやかな顔で接するのだろうなと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました